感動…♪
おはよーございます! 新店舗の準備や通常の営業でバッタバタしております。 明日の打ち合わせまでに案内の文章とか、コンセプトとか決めなきゃいけません。 厨房が出来上がらないとイメージがつかめない…。 アタシャ現場でシュミレーションしながら考えるんです、ってかマヂで。 あと屋号だ。 どーしましょ? コブラ対マングース ようつべで観ました♪...
View Articleナポリタン
今日のパスタは 『ナポリタン』 でございます。 ナポリタンの発祥については諸説ございます。 まあ、ヤンキー達はナマラケチャップが大好きな人種ですから(笑) なんでもかんでもケチャップで味付けします、ってかホント。 アメリカ経由のスパゲッティでしょうな。 ピザと一緒です、ハイ。 アタシ的にナポリタンの定義は ピーマン、豚肉、マッシュルーム、玉葱は必ず入る!ってことかな。...
View Article明治天皇御製
北海道神宮でございます。 春らしくなってきました。 気持ち良いです。 北海道神宮には明治天皇の句が毎日書き変えられております。 毎朝読むのが楽しみです。 ごもっとも… 親の教えってのは、後から効いてきますな。 今日は仔羊、豚肉、牛肉のチーズハンバーグです♪
View Article豚の生食
豚の生レバーに規制を設ける!とか。 ってか、何を今さらなんですけど…。 肉の生食はリスクを伴います。 ましてやレバーなんて…。 個人的には生レバーをムマイとは全く思えません。 だいたい料理じゃないだろ? 正しく調理してこそレバーはムマイと思います、ハイ。 韓国の船舶事故。 大変みたいです。 何とかならないもんか…。 報道が無茶苦茶みたいですな。 相変わらずです。 明治天皇の句 『みな人の...
View Article君の名は…
アタシの大好物の1つに『玉子かけごはん』がございます。 今は㍉だけど昔はドンブリ3杯は食えました(笑) 拘りがあって、玉子を最初に混ぜるのは嫌い。 熱々のゴハンの真ん中をほじくって、生タマゴを慎重に落とします。 醤油を大さじ1杯垂らします。 箸で少しずつ混ぜながら食べると堪らないムマさ♪ カレーライスもゴハンが隠れるほどソースをかけるのが嫌い。 半々ぐらいに皿に盛ります。...
View Article愚かな…
韓国の船舶事故。 悲惨な状況みたいですな。 少しずつ原因も被害状況も分かってきました。 世界トップレベルの実力を持つ日本の海上保安庁及び海上自衛隊。 準備万端で待ち構えているみたいです。 シュミレーションも繰り返しているとか。 しかしながら政治的な問題で出動できない…。 人命より大切な事があるのか? よくわかりません…。 四日目になりました。 被害者及び被害者の家族が可哀想過ぎる…。...
View Articleテーブル
黒いんですよねぇ…。 このままで行くか? それとも今の店のを使うか? そーなるとカウンターの色も塗り替えだよなぁ…。 悩む…。 入り口にはワインセラーを置く予定です。 壁のクロスは張り替えですな。 白か? クリーム色にするか? 来週には厨房の工事が入ります。 図面も出来上がりました。 まだまだ山積みだわ。 時間も無いから巻きだね。
View Articleゆすり、たかり…
国のため、家族のため、未来の日本人のために尊い命を捧げた英霊に感謝…。 かつてはアメリカ(今もだな…)、そして南朝、支那。 ゆすられ、たかられ、必死に堪えてきた日本。 なにがグローバルだっ! また良いように金だけむしり盗られるのかねぇ。 楽して生活しているわけじゃなし。 税金はまさに国民の『血と汗の結晶』でございます。 日本政府は真剣に考えていただきたい。 リスクを怖がっていたら何も変わりませんね。
View Articleコリは嬉ピー♪
基本的に、厨房設備や道具は全て現在使用中の物を運びます。 カナーリ古いオーブンだけどね。 使い慣れてるし。 キレイにメンテナンスして まだまだ頑張ってもらおう! 機械も人間も古い型は長持ちするわい(笑) 新しい店舗に残された厨房設備もあるけれど、殆どマトモに使えない(泣) けっこう新しいはずなんだけど使い方が酷すぎるわ、ってかマヂで。 メンテナンスしておけば長持ちするのに。 可哀想だねぇ…。...
View Articleまっこと変な国じゃのう…(マスゴミが)
閣僚が靖国参拝した!と大騒ぎするバカマスゴミ。 普通なら『閣僚が靖国に参拝しなかった!』ことを問題視するんじゃねーの? 根本的に間違ってるっつーか、腐っているっつーか、消えて無くなれっつーか…。 残念ながら日本の報道は世界トップレベルの『おバカさん♪』でしょうな。 常識もモラルもありません、ハイ。 プーレロティ。 大切なのは温度。 もっと大切なのは『上下逆さにしないこと』です(笑)...
View Article銀座、銀座、銀座…
銀座! この名を聞いただけで心がときめきますな♪ 大人の街『銀座』でございます。 ムード歌謡が最も似合う街『銀座』でございます。 日本全国何処に行っても『銀座』とゆう地名があるとか。 銀座通りとかね(笑) 銀座にはアタシの大好きなレストランが沢山ありました。 久しぶりに行きたいなぁ…。 コツラ大好きなレストラン『煉瓦亭』のポークカツレツ♪...
View Article歯
歯は大切です。 丈夫な歯は飯がムマイ♪ 丈夫な歯は力が出る! 今使っている歯ブラシは『システマ』っす。 細かいんだよね。 他の歯ブラシだと磨いた気がしない。 システマでシャカシャカやってから歯間ブラシでゴシゴシやります。 気持ち良いです♪ 歯のチェック(笑) さて、仕事仕事…。
View Article嬉しいニュース♪
以前、当ブログに登場していただいた、日本料理『潤花(るか)』の中田料理長ですが、昨夜遅くに待望の男の子が産まれたそうでございまーしゅ♪ いやー、めでたいめでたい 『エコーの写真でさえパパにソックリ♪』 と言ってましたが、笑っちゃうぐらいパパに煮てます、ってかマヂで。 こりゃ間違いないわ(笑) どんなにツラい世の中でも赤ん坊ってのは皆を笑顔に変えてくれます、ハイ。 嬉しいね。 アタシの大好きな奥様!...
View Article屋号は…
毎日せっせと掃除でございます。 まあ、よくこれだけ汚したもんだわ…。 換気扇が壁に張り付いてます(笑) スゲッ…。 昔の焼肉屋みたいだ。 厨房の床はコンクリート打ちっぱなしです。 白ゴム長じゃなきゃダメだな。 高下駄もよいね。 昨日は換気扇や冷凍ストッカーを掃除しました。 油汚れが酷かった。 三時間かかりました。 まだまだやらなきゃ。 来週から内装工事ッス。 厨房も来週かな?...
View Articleカレーだわさ。
蒸し鶏のマスタードソース ハムと同じです。 低めの温度でユクーリね♪ 久しぶりに海軍カレーを仕込んでいます。 香味野菜、ニンニク、生姜をじっくり炒めます。 カレー粉を加え更に炒めます。 ジュドコション、豚バラを加えて煮込みます。 別名『ギャランドゥー』です。 リンゴとハチミツが入ってます、ハイ。 このカレーソースは新店舗で使う為のもの。 少しずつ色んなものを仕込んで冷凍してゆきます。...
View ArticleTPP?
外観です。 入り口には暖簾をかけます♪ 横側 デカイ看板をつける!と、大家さんが張り切ってます(笑) チト恥ずかしいッス…。 内装はそのままで行くつもりでしたが大家さんの温かい助言もあり少し変えます。 とにかく古い店だからね。 細かな修繕が必要です。 自分で出来ることは全てやります。 楽しいし♪ 金も無いし♪ 今日のメインディッシュはミックスフライにしよっと♪ 海老と豚。 豚肉が値上げだわ。...
View Articleマーシュカルトクイズ
今日のメインディッシュ ☆ミックスふりゃー(海老1尾、ヒレカツ2枚) ☆牛肉のチーズ入りハンバーグ です。 いつもと違う厨房です。 何が違うでしょう? わかった人にはデカイ寸胴鍋プレゼント わからなかった人には罰としてデカイ寸胴鍋プレゼント
View Article