ヘロヘロヘロヘロ…
仕事の後の1杯はサイコーじゃ♪ 額に汗して働けることに感謝♪ 本日も百人斬りです。 ヘロヘロです。 膝がガクガクになります、ってかガチで。 料理人ならわかると思いますが、口の中が酸っぱくなってくる。 フラフラになります。 1日何時間労働なのか? 最後の方は感覚が麻痺してきます。 でもね、お客様は新鮮な気持ちで来店してくるの。 だからどんなに疲れても全て『1から』始めるのが大切なのさ。...
View Article選挙とかマンションとか…
今朝の北海道神宮でございます。 美しい姿です。 玉砂利を歩いていると神聖な気持ちになりますな。 マーシュ亭の真ん前にある『バベルの塔』 デカイなぁ。 コンバトラーVの何倍だろう? たしかコンバトラーが57㍍だから…よく分からないです。 で、反対側にも新しいマンション建造中…。 周囲はマンションだらけ。 不動産ハブルか??? マーシュ亭だけ昭和のたたずまいを残しております(笑)...
View Article鰻『二葉』
落語の演目に『うなぎ屋』ってのがございます。 色んな落語家さんが演じておりますな。 上方と江戸でも違ってきたりします。 そもそも鰻の焼き方も違いますからね。 無性に鰻が食いたくなりました。 札幌『二葉』さんでございます。 コウコで1杯♪ 暫く待って『松重』の登場でございます。 コツラは江戸前の焼き方ですな。 ムマイ♪ 以前に鰻の記事で詳しく説明いたしました。 消えちゃったけんじょ(笑)...
View Articleカジキマグロ
まあ、実際にはカジキマグロっつー魚はいません(笑) マグロとカジキは全くの別物でございます。 松方弘樹が夢中になっているのがカジキでございます。 マカジキ、メカジキね。 『カジキのムニエル、バターソース』 1000円です。 バター醤油もムマイんだけどなぁ…。 病気の人は医者にかかります。 医者は病気を治す為に存在します。 あるお医者様が言ってました。 『病気を治すのは本人。私達は手伝うだけ。...
View Article自然が良いです。
カジキは完売しました。 『カジキのムニエル、バジルとニンニクのバターソース』 芸人のコヤブ?さんが面白い話をしていますなぁ(笑) 美魔女とかが流行っているらしくて、それについて問題提議してました。 美魔女って調べたら『いい年のババーが無理して若い格好したり化粧して自己満足している』ことらしいです。 気持ち悪いねぇ。 年相応の美しさってのがあるしね。 個人差もあるし。...
View Articleオムレツ
オムレツなんですが、色々考えた結果メニューから外します。 イヤね、ヤパシ今の厨房だと㍉がある。 オムレツが入ると他の料理が止まっちゃうんです。 流れが止まる。 沢山のお客様に迷惑がかかっちゃうの。 食べたい人は言って下さいな。 暇な時なら作ります。 メニューを変えます。 少しずつ進化しないとね。 砂肝と揚げ玉子のサラダ。 今夜のオススメメニューです。
View Articleタブレット
砂肝のコンフィと揚げ玉子のサラダ 本日も沢山のご来店感謝! さて、アタシのスマホなんですが相変わらず調子が悪いのさ。 ホーム画面が動かなくなったり。 しまいには『問題がハセーイしまスたっ!』みたいな😰 でね、ランチ終了後に仕込みの間をさいてdocomoショップに行ってきたよ、ってか忙しいっつーの。 まあ、愛想の良いねーちゃんが色々話を聞いてくれてね。 ありがたかったよ。...
View Article4月、5月の営業
老眼対策で購入したタブレット。 字もデカイし楽チンですが使いこなせる自信が全く無い! レクチャー受けてからにシルよ。 さて、4月、5月の予定です。 ゴールデンウィークは通常通り営業いたします。 初めてのゴールデンウィークですからね。 わからないし。 日曜日は休みます。 5月の12日(火)に旭川でイベントがございます。 料理を作りに行かなければならんのよ。...
View Article雨降り
yo‐ko様のお食事 『鯖の塩焼と豚肉のしょうが焼き』 雨降りの札幌です。 子供の頃から雨降りが苦手です。 アスファルトが濡れた匂いが苦手なんです。 何故だろう? 悲しくなるのさ。 外食てぇのは、ある意味『背徳感』を味わうものだと思うのよ。 普段は食べられないような贅沢。 年に数回の自分へのご褒美。 だからさ、体に優しいとか、野菜バッカシのフレンチやイタリアンとかさ、ちょっと間違っている気がするね。...
View Articleサクラ
今日も雨降りでございます。 昨夜は雨の中、沢山のお客様がご来店して下さいました。 有り難いです。 東京は桜は散ったかな? 札幌は5月が桜のシーズンです。 アタシは花より団子なんで(笑) それでも桜は大好きです。 日本人の心だと思います。 昨日は鯖を賄いにしました。 『もしかしたらメニューに鯖?』 なんて人もいるようです(笑) いえ、yo‐ko様が焼き魚を所望されましたので特別に計らいました(笑)...
View Articleタブレットで投稿しちょるんよ♪
パソコン画面は難しいのぉ…。 おっ!デカイ字がある!おっ!ちっちゃい字がある!何だか難しいわい。鯖のフライ、トマトと青紫蘇のソース!にします。あれ?小さくならねーじゃん!でかっ!ちっちゃ!どしたらよいの?でかっ! もう無茶苦茶だわさ。
View Articleキンキン
仕込みが多過ぎて、どこから手をつけたら良いのか分からなくなる、ってか何十年やってんだ…(-.-) 鯖は昨夜で殆ど売り切れました。 今朝市場に連絡したら少し入荷したそうです。 今日も仕入れます。 イヤね、小さなサイズ(ゴマ)はあるんですよ。 それだとツマラナイんです。 デカイから良いのさ(笑) 忙しくて目が回る。 幸せなこと。 感謝して精一杯頑張ります! 日本男児は『強く、優しく!』...
View Articleメニュー
パテ・ド・カンパーニュ 砂肝のコンフィと揚げ玉子のサラダ 鯖のフライ ポークカツレツ 自家製ソーセージ ビーフハンバーグ ポークチャップ タンシチュー メンチカツ 仔羊のメンチカツ ミックスフライ 料理はハイカラ。 シェフはバンカラ。 安くてムマイ♪町の飯屋を目指して頑張ります! 皆様のご来店心よりお待ちしております。
View Article友…
1週間が終わりました。 いや、キツかった…(-.-) でもね、いつどーなるかわからん商売です。 頑張れる時に頑張る。 コツラの思惑通りにはいかないです。 常に危機感を維持しないと足下をすくわれますからね。 マーシュ亭のスパイス棚(笑) 若い方が独立するにあたり、必ずアタシから助言することがあります。 正直に言えば答えなんて無い世界です。 やってみなけりゃわからん。 ただ1つだけ言うのは...
View Article事故
あちゃ~… ドライバーは無事かな? 相手は大手の運送会社。 飛脚急便。 2トンロングだね。 自動車の運転は恐ろしいよ。 アタシも自動車乗り回していたからね。 こう見えて無事故ドライバーなんですよ。 札幌に来てからは運転していません。 自動車を必要としないし、買う金も無かったし(笑) 事故をしょっちゅう起こすヤツに限って保険に加入していない場合が多いわな。...
View Article月曜日
月曜日の朝が好きです。 これから1週間が始まると思うと気合いが入るね、マヂで。 マーシュ亭のコックピット(笑) 昨夜は寝ちゃったよ。 疲れていたのかね…。 『大丈夫です』 若い方が使う言葉。 これがヲジサンにはよくわからんのよ。 『いま席が埋まってますから、少しお待ちいただけますか?』 『大丈夫です』 この場合、アタシはお待ちいただけると考えます。 でもね、違うのよ。...
View Article豚肉
先日『あなたの精神年齢鑑定』なるものを見つけて試しにやってみたら『あなた精神年齢は5才です』と鑑定され、何かの間違いだと思い再度試したら『あなたの精神年齢は2才です』との鑑定結果に愕然とした今日この頃、皆様いかがお過ごしですか? ってなわけで、久しぶりに『かにぱん仕立て』にしてみました。 それにしても『2才』ってのはどーなんたべ? 無邪気とか若いとかのレベルじゃないね。...
View Article仕事に惚れ込まないと出来ませんよ。
今夜は久しぶりに仔羊のロティを焼きます。 牛丼チェーンの問題が色々言われております。 あれはね、やらないと理解出来ないと思う。 かなりキツイ仕事です。 利用客も色々いてね。 手軽な安い店ほどスタッフに文句を言ってうさを晴らす輩が多いわな。 また、世の中の礼儀もわからんガキ共が無茶苦茶やりますからね。 牛丼チェーンだけじゃなく、世の中には理不尽が沢山ありますな。 みんなが疲弊しているのかも知れません。...
View Article