オヒョウ
おはよーございます。 朝から物騒な物が日本の上空を通過したとか。 困ったものですな。 憲法守れ!とか騒いでいる連中。 どーしますかね?(笑) 久しぶりに魚料理です。 オヒョウ入荷いたします。 タプナードとパン粉を振りかけて、オーブンでジューシーに香ばしく焼き上げます。 『オヒョウのオーブン焼き、トマトソース』 です❤ ってなワケで、本日も宜しくお願いいたしますm(_ _)m...
View Articleオヒョウの香味焼き、トマトソース
今夜のオススメです。 オヒョウ(大兵)はカレイの仲間。 大きいものになると数十キロにもなります。 ヒラメのような繊細さはありませんが、肉のような力強さがある魚です。 淡白ですから、ニンニクやハーブ、トマト、アンチョビなど刺激の強いものと合わせると良いです。 オヒョウは薄く切って焼いてもムマくない。 肉厚にして焼いた方が断然ムマイです。...
View Article少しは信頼されたのかな?
おはよーございます☀ 朝から肌寒いぐらいの札幌です。 秋になりますね。 8月もあと2日。 お蔭様で8月も、ランチ、ディナー共に目の回るような忙しさでした。 少しは皆様に信頼されてきたのか? 皆様のお役にたてているのか? 毎日心配です。 毎日不安です。 だから毎日やれてます。 全て『お蔭様』です。 オヒョウはまだ少しあります。 大変喜んでいただけました。 今夜は他に『ラムカツとソーセージ』...
View Article秋は失恋の季節なのか?
おはよーございます☀ 良い天気! すっかり涼しくなった札幌。 女性は秋の装いになってきましたね。 素敵だと思います🙆 秋は失恋した思い出が沢山あります。 若い頃、失恋ばかりしていましたがナゼか秋だったような気がします。 だから秋は悲しいのか? そーなのか? 悲しい思い出ばかり増えてゆきます。 トホホ…🙍 中年男の哀愁を背負いながら本日もがんばります。 宜しくお願いいたしますm(_ _)m
View Articleカレーとスプーン
おはよーございます☀ 9月になりました! メニューも変えねばなりません! 昔の洋食屋さんは、カレーを注文すると紙ナフキンで包んだスプーンを添えてくれました。 そのスプーンをお冷の水でサッと濡らしてからカレーを食べるオジさん達がカッコ良かった🎵 最初からスプーンを水に入れて出す見せもありましたね。 理由は諸説ありますが戦後から始まった風習です。 うちの店のお客様にも多いですよ。...
View Articleサヨナラ三角また来て四角
おはよーございます! やっと土曜日。 今週もよく働き、よく呑んだ🎵 牛肉のウチモモ。 シンタマの一部に『トモサンカク』とゆう部位がございます。 焼肉にしたりする部分。 マーシュ亭ではこれをビーフシチューにいたします。 今回は10キロ仕入れました。 香味野菜やハーブと一緒に赤ワインでマリネしてから明日煮込みます。 相変わらず秋の大運動会みたいな毎日です。 走り回っております。...
View Articleビーフシチュー
おはよーございます☀ 日曜日、お休みでございます。 昨日も沢山のご来店感謝しますm(_ _)m メニューも変えました。 ハムカツやピラフを外して、カキフライやカキフライカレー、ビーフシチューを入れました。 来月からドリアやグラタンも入ります。 ビーフシチューの肉はトモサンカクです。 適度に脂があり焼いてもムマイ肉です。 赤ワインでマリネして、こんがりと焼いてから煮込みます。 焼く仕事が大切です。...
View Article北海道気質
おはよーございます。 1週間の始まりです! 北海道の短い夏は終わりましたね。 秋が過ぎ、長くて厳しい冬をむかえます。 十数年前、縁あって札幌に来たわけですが、最初の頃は北海道の方々の考え方が理解できなかった。 旅行に来たわけじゃなく、仕事をして生活するわけですからね。 戸惑うことが沢山ありました。 仕事がら沢山の人と接しますし、料理の嗜好は地域性が大きく影響いたします。...
View Articleこちらが知りたいワケで…
おはよーございます☀ 良い天気。 涼しくなるとペースが上がる🏃 ビーフシチュー。 好評でした。 ホッとしました。 思いの外沢山でましたね。 アザマスm(_ _)m 今夜は『タブリエ・ド・サプール』です。 フランスのお総菜。 ハチノス(蜂の巣ではありません)のフライです。 挽き肉を挟んで洋食屋風に🎵 柔らかくてムマイです、ハイ。 当店は予約を承っておりません。 予約の電話が沢山あります。...
View Article鈴木です。
佐藤か? 鈴木か? 田中か? どれが1番多いのか? おはよーございますm(_ _)m 良い型の『スズキ』入荷しました。 おろしてもデカイ。 でもメニューに載せるほどは無い。 だから裏メニュー。 ソテーしてカキフライと合わせるか。 仕事山積みです。 本日も宜しくお願いいたしますm(_ _)m あ、メニューにはありませんからね。 ヒミツです。
View Articleチーズ……いんっ!
今夜は『豚肉のチーズ入りメンチカツ』です。 豚肉のメンチカツもムマイと思う、ってか個人的には牛肉より好き。 豚肉ラヴ❤ ※カレーでもOKっす。 なんかさ。 流行ってますねぇ。 ふリンリンリリン リンリンリリンリン ふリンリンリリン リーリリリリン🎵 他人の恋路にチャチャ入れて面白いかね? ホットケーキ。 アキラの声はマイケルジャクソンにそっくりだったなぁ。
View Article仔羊のステック・アッシェ
おはよーございます☀ 朝晩は寒くなった札幌です。 そろそろクリームシチューが食べたくなってきた。 明日あたり作ろうか? 今夜は『仔羊のステック・アッシェ』です。 ミディアムに焼いた仔羊のタルタル。 ラムカツも添えますか❤ グリンペッパーのソースで。 ってなワケで、今週も宜しくお願いいたしますm(_ _)m
View Articleクリームシチュー
おはよーございます! 今日は雨☔ 最近、とにかく眠くなる。 夜になると異常に眠くなるの。 昨夜もね、仕事がハネてから一杯ひっかけるとすぐにコックリコックリしてしまいます。 ギター抱えながら寝てます。 年だね。 でもね、6時から三時間半、休みなくずっと料理を作ってれば疲れて当たり前かも知れませんね。 yo‐ko様もヘトヘトになってます(笑) 毎日洗い物の山を見ると気が遠くなります。...
View Article1番大事な事
今夜のオススメ料理 『チキンクリームシチュー』 1000円(税込)です。 『シチューを作る時のコツを教えて下さい』 以前お客様やblogのコメントで質問をいただきました。 シチューだけではなく、料理にはコツなんてありません。 コツを1つ2つ覚えたからといって料理が上手になるわけがない。 下準備から全ての仕事に細かな『調整』が必要で、料理はその調整の積み重ねなんですね。 食材は毎日変わります。...
View Articleちょっちゅね…
今年の春、フランスのニースで結婚式を挙げたスミレちゃんから素敵なお皿が届きました🎵 アザっすm(_ _)m これからも夫婦で力を合わせて幸せになっていただきたいっす🎵 かわいらしい手紙も添えてありました❤ ん? ん? 『・・・』 ヨーコー…😓 yo‐ko様はカンムリワシではありません。 しかもカタカナって(笑) 末長くお幸せに❤ クリームシチューが予想外に沢山出まして、今日も追加で仕込みます。...
View Article悲しいです…
悲しい事故がありましたね。 三才の女の子。 もうね、言葉にならないです。 他人事じゃありません。 私も胆に命じて仕事にあたります。 亡くなられた女の子、ご遺族に心よりお悔やみ申し上げます。 料理はね、作り立てを出すのが基本なんです。 注文を受けてから焼くの。 味だけの問題じゃない。 安全の話。 毎日毎日、作り立てを出す。 忙しくても、常にお客様が利用して下さる店が安全。 食材も回りますからね。...
View Article