今夜はヒラメ
おはよーございます。 本日はディナーからの営業です。 ヒラメを入荷しました。 昨夜の天皇の料理番。 実は途中で寝てしまった…。 ってか、ところどころは覚えているんですがね(笑) 知り合いのレストランの10周年のお祝いに参加しまして。 ワインを数杯呑んだら酔いが回って。 多分空きっ腹で呑んだせいだと思います。 テレビを観るために帰ったんですけど、目が回って眠くて眠くて(笑)...
View Articleラタトゥイユ
本日のおすすめ料理 ☆ヒラメのポワレ、ラタトゥイユ添え です。 暖かいのでチト夏っぽい料理にしてみます。 数が少ないのでお早めに♪ ポワレとソテーの違いは…なんつー面倒臭い話はしません(笑) さて、マーシュ亭も1年経ちまして、色々ありましたが何とかやってます。 正直言ってツラい時も沢山ありましたよ。 どんなレストランも同じです、ハイ。 レストランを開業するにあたり一番大切なポイントは? 場所?...
View Article友と呑む酒は…
おはよーごじゃりまーしゅ☀ ヒラメのポワレ、ラタトゥイユ添え 今日はチキンカツをやりましゅ♪ ハリキッテいきましゅ♪ ン? ろれつが変? んなこたぁありましぇん♪ 友と呑む酒はムマイ! でも体には良くないっ! がんばにょ~🙌 誰だ?
View Articleメルゲーズ
今日はメルゲーズを作ります。 メルゲーズはラムやマトンを使ったスパイシーな腸詰め。 本来ならば羊腸を使った細長いソーセージですが、豚腸を使い食べ応えのある料理に仕上げます。 付け合わせはレンズ豆。 野菜やコンフィ、プティサレと一緒に煮込みます。 コンフィの脂も加えます。 コンフィの旨味が加わりコクのある味わいになります。 日本の洋食も、フランス料理も、このような普段着の料理に魅力を感じます。...
View Articleメルゲーズ、レンズ豆のガルビュール添え
仔羊のソーセージにレンズ豆の煮込みを添えました。 今夜のおすすめ料理です。 1000円(税込)です。 生ビール、白ワイン、ご飯にもよく合います。 ガルビュールはコンフィや野菜、白インゲン豆で作るフランス版豚汁みたいな料理。 レンズ豆で作りました。 メルゲーズと言えばクスクスが定番ですが、うちは洋食屋。 ご飯と合わせるならばガルビュールの方が良いと思いました。 カナーリムマイと思います。...
View Articleカトリーヌドヌーブ
おはよーございます♪ 今日も元気だ、納豆は臭いけどムマイ♪ メルゲーズは喜んでいただけましたよ。 よかったよかった🙌 ただね、ヤパシなかなか注文してもらえません。 当たり前ですがね。 洋食屋に来店されるお客様は、基本的に食べたい料理をイメージしてますから。 おすすめ料理を信用して食べて下さるお客様ってのは有り難いです。 互いの信頼関係がないとね。 まだまだ努力が足りません、ハイ。...
View Article遅い時間から
オードリーとは違った可愛さだよね♪ 最近は遅い時間帯から一気に満席になります。 日がのびたせいかな? 本日も沢山のご来店に感謝♪ 札幌はヨサコイの真っ最中みたいですな。 まあ、あんまし興味は無いけど(笑) お客様からいただきました♪ ムマイパンと酒! 幸せです。 また明日🙋
View Articleフロマージュ・ド・テット
暑くなってきました。 夏の前菜として考えている料理がございます。 コツラ🐷 フロマージュ・ド・テット。 フランスのお惣菜です。 久しぶりに作ろうか? フロマージュはチーズのことですが、元々は『型に入れた』とゆう意味です。 テットは頭。 つまり『型に入れた豚の頭』とゆうことです。 何だか恐ろしい料理です、ハイ。 テット・ド・フロマージュではありません。 フロマージュ・ド・テットです。...
View Article本気?
今日は白インゲン豆を煮込みました。 豆を煮込む時に入れるのがコンフィのジュです。 ゼラチン状のジュを加えるとコクが出ます。 メルゲーズ残りわずかです。 お早めに♪ 豚肉とキャベツの焼そば ムマイ♪ 本気です! 命懸けです! 簡単に言う輩を信用しません。 口じゃ何とでも言えるよ。 最初はみんな言うのさ。 頑張ります!ってね。 良いときは問題ないのさ。 肝心なのは悪い時。 商売は良いときばかりじゃない。...
View Articleやるぞっ!
よっしゃ! 今日もやるぞっ! 熱くて当たり前! 痛くて当然! 苦しくて上等! どっからでもかかってきやがれってんだ! パワハラ? やかましい! テメエの手足は何のためについてんだ? 頭の中身は田舎味噌でも入ってやがるのか? 親から頂いた健康な体だよ。 ガッツリ使わなきゃ申し訳ないべ❤ ムマイ飯を作るぞ🙌
View Articleマシュドナルド
マーシュバーガー&マーシュドッグ🙆 ガハハハ♪ムマイ♪ 今日はエリンギを沢山いただいたよ。 付け合わせはエリンギだぞ♪ エリンギを見ると、この人を思い出すのはアタシだけ? 煮てる…(-.-)
View Article職人技
賄い ハンバーグとカニコロッケ 今日は久しぶりに散髪にいきました。 最近見つけた床屋さん。 マーシュ亭から歩いて5分♪ 店内は懐かしい雰囲気が漂ってましたよ。 入るとボリューミーなおかみさんが昼寝の最中でね(笑) いや、なかなか良い感じですよ。 ダンナさんが出てきてテキパキと散髪してくださいました。 七十代ぐらいのベテランです。 糊の効いたワイシャツにブルーのチョッキ。 昔の床屋さんですよ。...
View Articleサプライズ
今日は素敵なサプライズがありました! マーシュ亭コースター♪ お客様からのプレゼントです。 泣きそうだよ、マヂで。 皆様に支えられてやってます。 生かされてます。 あんたは幸せな子やね。 励まんといかんね…。 です。 さて、もう少し頑張って天皇の料理番観よう! 明日も頑張ります♪
View Articleサーモンのクリビアック
おはよーございます。 今朝のセーヌ川とポンヌフ(笑) 左手がシテ島と思われます、ってか知らんけど。 今日はスズキ入荷予定です。 6キロバーのスズキだそうです。 何を作ろうか? 昨夜の天皇の料理番も面白かったです。 眠いのをこらえて観ましたよ(笑) まあ、色々話したいんですけれどね。 エスコフィエがものすごいキャラクターに仕上げられていました(笑)(笑)(笑)...
View Articleでかっ!※追記あり!メニュー変えます!
本日のおすすめ料理 ☆スズキのボワレ、白インゲン豆のトマト煮込み添え スズキは7キロオーバーだそうです(笑) さすがにおろしてきてもらいました。 7キロオーバーは初体験だわ、ってかガチで。 玉ねぎ、エシャロット、セロリ、プティサレ、トマトソース等で煮込みました。 ムマイです。 ※スズキはポワレをやめて『パネ』にします。 デカすぎてポワレは無理ですわ。 さて、昨夜の天皇の料理番。...
View Articleまた作ったよ♪
スズキのパネ、白インゲン豆の煮込み おはよーございます☀ 北海道神宮のお祭り真っ最中です。 根っからの祭り好き♪なアタクシでございます。 ワクワクしますな(笑) メルゲーズを仕込みました。 ソーセージはポークとメルゲーズの盛合せにいたします。 豆を添えようか? 昨日のスズキはフライにします。 残り少ないのでお早めに♪ 今日は豚の骨付きすね肉を入荷します。 煮込むか? コンフィか?...
View Articleジャレ・ド・ポー
北海道産の豚の骨付きすね肉(ジャレ・ド・ポー)を仕入れました。 ゼラチン質タプーリでございます。 豚のジャレで有名な料理と言えば『アイスヴァイン』でございます。 ドイツの家庭料理。 ソミュールに数日間漬け込んだジャレを野菜と一緒に煮込みます。 ドイツ版ポトフーみたいな料理です。 ザワークラウトやジャガイモと一緒にマスタードを塗って食べたらムマイね♪ たださ、デカイからなぁ…。...
View Articleテリーヌにするよ。
今日の朝食 おいしくて、つよくなる! らしいっす。 乳酸菌が1億個! 子供みたいだ(笑) う~そついた~らい~ちお~くえ~ん 毎日暑さでやられてます。 熱さか? これ程暑い厨房が他にあるのか? 熱いか? 壁にかけてあるレードルが熱くて持てなくなる(ガチ)。 先日あるレストランの若い衆が食事に来てくれてね。 厨房の中に入れてやったら無言になったよ(笑) 小さな声で『ムリ…』だって(笑)...
View Article