選挙
いまいち盛り上りに欠けている今回の選挙です。 『清き一票を!』 『投票に行こう!』 確かにその通り…。 でもね、アタシは二十代の頃は選挙に行かなかった。 だから若い人達に文句は言えません。 アタシが二十代の頃、死んだジーさんが言っていました。 『世の中の事が分からんうちは無責任に投票しないでよろしい!...
View Articleむしろ…
イロエロ言われているTPP問題。 アタシも最初は慎重派だったの。 でもさ調べれば調べるほど、むしろ参加した方が良くね?と思いますわ、ってかマヂで! ルールの中で正しく交渉しないといけないよね。 ってか、反対派の理由が殆ど自分勝手な保身の為みたいだし。 何でもそうですが、ある程度は外圧ってかプレッシャーがないと胡座をかいて甘い汁を吸う連中ばっかしになるのが世の常。 医療、農業、その他もね。...
View Article本日から丸井今井は夏のバーゲンセールでございます!
ハ~やんなっちゃったぁ~♪ ハ~驚いたっ♪ とウクレレを弾きながら歌いたくなります、ってか古いか? バーゲンセールです。 忙しいか? 腹がへったらマーシュへドーゾ♪ ワタクチの心の友。 『やすいちゃま』 のblogを読んでいただきたい。 今回の記事も素晴らしい! 『ヤスイ鍼灸接骨院の院長日記アッハーンソコはダメーン♪ツボなの~ン♪』』 です。
View Articleラタトゥーユ
夏はヤパシラタトゥーユです。 ハイ、作りすぎまスた…。 前菜 ☆ラタトゥーユ ☆パテ・ド・カンパーニュ 他全5品 メインディッシュ ☆鴨のコンフィ、白インゲン豆の煮込み添え ☆天然平目とカブのポワレ、キノコのフリカッセ デザート ☆キャビネットプディング ☆フルーツのタルト 他イロエロありまーしゅ。 やすいちゃまのblogはオモロイね♪ 一度診察していただきたい!...
View Article質問しつもーん!
あなたがブラッスリーマーシュでパーチーをするとします。 下記より食べたい料理を1つ選びなさい。 A、十勝産豚ロースのロティ、ニンニク風味 B、自家製シュークルート C、ドーブ・ド・ブフ(プロヴァンス風牛肉の煮込み D、仔羊のナヴァラン E、めっさムマイハヤシライス F、永谷園のちらし寿司 G、その他 季節は夏とします。
View Articleプロヴァンス風
大好きな鰯です。 まだ身がカチカチです♪ 夏らしくプロヴァンス風に仕上げたいと思います。 内臓と頭をそうじて、キレイに洗って水気を拭き取りバットに並べて準備OK牧場! オーダーが入ったら鰯に塩とカイエンヌペッパーで下味をつけます。 オリーブオイルをフライパンに敷いて小麦粉をまぶした鰯を焼いていきます。 こんがりときつね色になるまで香ばしく。 途中でローズマリーを加えてオーブンに。...
View Article料理とワイン
賄い 『白インゲン豆と野菜、平目の煮込み』 クミンをタプーリ効かせてアラビアンな感じです(笑) さて、私は酒が大好きでございます。 酒は人生の潤滑油! 特に好きなのがワインでございます。 平目のプロヴァンス風 フランスではParis以外の地方に行くと、どんなレストランに入ってもワインと言えば『おらが村の地元ワイン』が出てくるそうです。 シャンパーニュ地方に行けばシャンパーニュワインばっかし。...
View Article『港のyo-koヨコハマ、ヨコスカ』byベル
ウニャニャニャンニャンニャ ウニャニャニャンニャンニャ… チョッと前なら覚えちゃいるが 一年前だとチトわからねぇなぁ 髪の長い女だって? ここニャーたくさんいるからねぇ 悪いなぁ他をあたってくれよ… あんた、あの娘のニャンなのさ! 港のyo-koヨコハマ、ヨコスカ… ウニャニャニャンニャンニャ ウニャニャニャンニャンニャ… 半年前に辞めたハズさ アタイたちにゃ挨拶なしさ...
View Articleどうか頑張っていただきたいです。
料理人になりたての頃、毎日厨房に入るのが恐かったです。 『今日は怒られませんように…』 祈る様に仕事に行きました。 まあ、常に願いは叶うことがありませんでしたが(笑) 30年近く前のことを今でも鮮明に覚えています。 あまりにも毎日怒られるから、終いには麻痺してくるんですよ。 厨房の匂いを嗅ぐだけで気持ち悪くなりました。 仕事を与えてもらっても、恐怖で手が震えました。 何をやっても怒られる気がしてね。...
View Articleブレない人は強いです。
今日のメニュー 前菜 ☆野菜の冷製クリームスープ ☆パテ・ド・カンパーニュ ☆キッシュ・ロレーヌ ☆ジャンボン・ペルシエ ☆生ハムのサラダ パスタ ☆茄子のトマトソース ☆ブロッコリーのアーリオオーリオ メインディッシュ ☆青森産鶏肉のファルシ、シェリービネガーソース ☆真鰯のプロヴァンス風 ☆仔羊のロティ デザート ☆タルト ☆シュゼット ☆リンゴの赤ワイン煮 ☆ブリュレ ☆キャビネットプディング...
View Articleヤパシ嫌だね…
投票に行ってきまスた! 正直に言えば 『よくわからん…』 ですな。 党の方針と候補者個人の考え方が一致していないし。 ってか、政治家には散々騙されてきたしね。 イロエロ考えはあるけど、まだブログれません、ってかマヂで。 ある有名なアニメーターさんがいます。 世界的にも知られている人です。 新作が公開されたとか。 私はね、どれ程自分と考え方が違っても、嫌なヤツでも、素晴らしい仕事をする人は尊敬します。...
View Articleノルウェーサーモンのマリネ
フィレにしたサーモンを塩と砂糖で一晩漬け込みます。 翌日キレイに洗ってから潰したコリアンダーとディル、オリーブオイルで更に一晩マリネします。 皮もムマイのでバーナーで炙ってから切り分けます。 前菜 ☆皮を炙ったサーモンのマリネ ☆キッシュ・ロレーヌ 他全5品 メインディッシュ ☆青森産鶏肉のファルシ、シェリービネガーソース ☆真鰯のプロヴァンス風 ☆十勝産豚ロースの厚切りステーキ...
View Article今朝『かすみちゃん』が買ってきてくれました♪
東京のフレンチレストラン 『ラ・ブランシュ』 田代和久シェフの本です。 出版したんだぁ…。 知らなかった(-.-) この店に何度足を運んだことか。 とにかく美味しくて、感動して…。 働きたかったけど、とうとう叶わなかったです。 私ごときが語るのはおこがましいですが、田代シェフの料理の最大の特徴は 『個性』 これに尽きます。...
View Article今日は読書
おはようございます。 今朝は30㎞ほど走ってきました。 最高に気持ちよいです。 久しぶりの休日ですが、ヤパシ店に来ちゃいます(笑) 厨房にいると心が落ち着きます。 選挙の記事にしようと思ったけど『はだゲソ』のニーサンが言いたい事を書いてくれたからスッキリしました(笑) 田代シェフの本をジックリ読んでいます。 震えるね、ってかマヂで。 十代の頃に、なけなしの金で買った...
View Articleラ・ブランシュール
ハラヘッタ…(-_-) スゲーハラヘッタ(-_-) ってなワケで、行ってきました。 札幌円山にありますフレンチレストラン 『ラ・ブランシュール』 でございます。 先日一緒に仕事をした 『プリティー中本』 さんと、激美人マダム『Masako』様のお店です。 いきなり電話で予約しました。 ゴミン…。 アミューズ『自家製チキンナゲット』が乗っていた皿ですが、何か? ガスパッチョ...
View Article生意気…、世間知らず…。
若い頃に東京の沢山のフレンチレストランに食べに行きました。 安給の殆どが食事代と本代になりました。 有名店で働いている同年代に追い付きたくて必死だったのよ。 その頃は、世の中のことも、レストランの苦労も知らないから随分と生意気なことを言ってました。 『この店はイマイチだなぁ』 『仕事が雑だ!』 『コスパが悪い』 とかね(笑) 本当に穴があったら入りたいぐらい恥ずかしいです、ってかマヂで。...
View Article今日は金目鯛!
高知産の金目鯛です。 Pablum地方です(笑) 今夜は東京で一人の若者が人生を懸けた勝負をします。 どうか周りのことなど気にせず 『己の為だけに』正々堂々と闘って下さい。 健闘を祈ってるよ!
View Article汗
札幌地下街にある立ち食いウドン屋さん。 朝飯食いによく行くんだよね。 寒い季節はお客様がイパーイですが、今の時期はガラガラ。 いつもの天婦羅ウドンを頼むと、オバチャンが『アーイ♪380えーん』ってな具合で湯の中にウドンを入れます。 チョッとすると相変わらず墨汁みたいな真っ黒な汁のウドンが出てきます。 オバチャンの親指が微かに汁に触れているのはいつものこと。...
View Articleソース
賄い 『鶏肉のジャンボネット、ソース・エスパニョル、アンディーブの香草焼き』 『サーモンのサラダ』 です。 ずっと前の記事で『ソース・エスパニョル』『ドゥミグラス』『フォンドヴォー』の話をしました。 私が小僧の頃の店ではフォンドヴォーよりもドゥミグラスが主体でしたね。 昔のレストランではドゥミグラスを作る時、必ず『ビーフシチュー』を仕込んだんです。 牛肉のイチボ、トモバラ、外ももなんかを使ってね。...
View Article